iPhone 懐かしくて特別なゴールド「iPhone 12 Pro」購入レビュー §2 開封・外観編 「iPhone 12 Pro」の購入レビュー第2回。今回は開封をして端末の外観を確認します。外箱はiPhone XSのものと比べると、縦に少し長いですが、高さが半分ほどになって随分コンパクトになりました。後ほど触れますが、充電器やイヤホンが... 2020.11.14 iPhone
iPhone 自分初のSIMフリー「iPhone 12 Pro」購入レビュー §1 買い方編 先日「iPhone 12 Pro」を購入しました。しかも今回は自分にとって初めてのSIMフリー端末です。事前にApple Storeで予約しておりました。「iPhone 12 Pro」購入レビュー第1回目は、SIMフリーで購入するメリット・... 2020.11.01 iPhone
アクセサリ(Apple) AirPods Proの保護ケースを購入しました。 AirPods Proを手に入れてからもうすぐで1年が経とうとしているのですが、このタイミングで保護ケースを買いました。前々から探してはいたものの、なかなか自分の好みに合うものがなく長らく保留していました。かと言って今回完全に好みの物を見つ... 2020.10.22 アクセサリ(Apple)
ピークデザイン 課題もあるが使い勝手の良いハンドストラップ Peak Design「Clutch」購入レビュー ピークデザインのトラベル三脚「Travel Tripod」を手に入れた後に、ハンドストラップ「Clutch(クラッチ)」も追加で購入しました。前回「Travel Tripod」のレビューはこちらこれまでα7IIIにはソニー純正の「グリップエ... 2020.03.21 ピークデザイン
ピークデザイン 他のピークデザイン製品との相性が抜群 Peak Design「Travel Tripod」購入レビュー §3 エコシステム編 ピークデザイン「Travel Tripod」のレビュー第3回。今回は他のピークデザイン製品との親和性の高さを見ていきます。自分がこの三脚を購入しようと思った主な要因の1つでもあります。前回までのレビューはこちらまず、「Travel Trip... 2020.03.14 ピークデザイン
ピークデザイン コンパクトかつ多機能なトラベル三脚 Peak Design「Travel Tripod」購入レビュー §2 開封・立て方編 自分にとって初めての三脚となるピークデザイン「Travel Tripod」。前回のKickstarterでの購入手続きから日が空いてしまいましたが、今回はいよいよ三脚を開封していきます。Kickstarterでの購入ということで、三脚は海外... 2020.03.07 ピークデザイン
iPhone 純正ならではの精巧さ 「iPhone XS レザーケース」購入レビュー iPhone XSを使い始めてから1年が経ち、これまで使用していたケースが黄ばんできました。この点はTPU素材のデメリットでもあります。ケースも含めたiPhone XSのレビューはこちらというわけで、ケースを買い替えることに。iPhoneケ... 2019.12.30 iPhone
アクセサリ(Apple) 見た目向上、機能充実 「AirPods Pro」購入レビュー 左右独立型イヤフォンとして、2年ほど前に「AirPods」を購入し、そしてつい先日「Powerbeats Pro」を購入したばかりですが、Appleから「AirPods Pro」が発売され、世間の注目度に押されてまた買ってしまいました(汗)... 2019.11.10 アクセサリ(Apple)
iPad iPadOS13からはファイルの書き込みも可能に 「Lightning SDカードカメラリーダー」購入レビュー iPad Proで一眼カメラで撮影した写真のRAW現像ができるようにと、Apple純正アクセサリ「Lightning SDカードカメラリーダー」を購入しておりました。”リーダー”という名称の通り、当初は外部ストレージ的に使うことはできません... 2019.09.27 iPadアクセサリ(Apple)
アクセサリ(Apple) AirPodsより見た目も音質も向上 「Powerbeats Pro」購入レビュー 左右独立型イヤホン「AirPods」を入手したのが約2年前のことでした。当時はiPad ProやApple Pencilを買った勢いで購入したわけなのですが、実際に使ってみるととても便利ですっかり日々の生活に欠かせないほどになっています。た... 2019.09.10 アクセサリ(Apple)
ピークデザイン ガジェット以外にも使える万能ポーチ PeakDesign「Tech Pouch」購入レビュー この1年ほどですっかりハマっているピークデザイン製品をまたまた買いました(汗)今回購入したのは「Tech Pouch(テクポーチ)」。旅行向けに開発された「トラベルバックパック」の中に入れて使うアイテムの1つとして登場したものですが、単品で... 2019.09.01 ピークデザイン
グッズ ソニーのUSB-C対応モバイルバッテリーを買いました。 Nintendo SwitchやGoProなど、最近自分の周りにはUSB-Cで充電する製品が増えてきました。USB-Cで個人的に一番便利に感じているのは、Lightning端子と同様に裏表を気にせずに挿せるという点。これに慣れてしまうといち... 2019.08.24 グッズ
アクセサリ(Apple) 1度に3台の充電が可能「belkin Boost upワイヤレス充電ドック」購入レビュー 昨年Apple Watchを手に入れて、今では“アクティビティ”での健康管理や音楽を聴く際の操作など重宝しております。毎日使えば使うほど充電が欠かせなくなるわけで、長くても2日に1度は充電しています。さらにiPhoneは毎日充電しますし、i... 2019.07.28 アクセサリ(Apple)
レンズ 35でも50でもない絶妙さ 「Batis 2/40 CF」購入レビュー 単焦点レンズに求める個人的観点は、「写りが良い」のは当然として他に「比較的軽量」「被写体に寄れる」というのがあります。その経緯で「Batis 2/25」を購入したのですが、それをも超えそうな理想的なレンズが遂に発売されて衝動的に買ってしまい... 2019.07.07 レンズ
ピークデザイン GoPro撮影を快適に PeakDesign「P.O.V. キット POV-2」購入レビュー 約1年前にα7 IIIを購入してからカメラアクセサリーはほとんどピークデザインで揃えています。そして今回はGoPro用にもピークデザイン製品を購入しました。GoProを手持ちせずに撮影ができる「P.O.V. キット POV-2」です。「P.... 2019.04.07 ピークデザイン
GoPro GoProと一緒に買い揃えたいアクセサリ 2選 前回「GoPro HERO7 Black」の購入レビューをお届けしました。購入時にmicroSDと保護フィルムの他にバッテリーチャージャーも欲しかったのですが、品切れだったので後日Amazonから入手することになりました。バッテリー容量の小... 2019.01.14 GoPro
GoPro 強力な手ブレ補正が魅力 「GoPro HERO7 Black」購入レビュー 2018年は一眼カメラ関連への出費を繰り返し自分にとって”カメラの年”だったわけですが、実はアクションカメラも購入しておりました。これまでビデオカメラの類は一切持っていないのですが、旅先の思い出を動画で残したくなるかもと思い手軽なアクション... 2019.01.12 GoPro
レンズ とりあえず1本だけ持って行くならコレ! 「SEL24105G」購入レビュー フルサイズ標準ズームレンズ「SEL24105G」を購入しました。自分にとってSEL50M28、Batis2/25に続き3本目となるフルサイズレンズです。実は購入したのは9月末だったのですが、ずっと品薄状態が続いていたために「納期は早くても1... 2018.11.18 レンズ