WordPress始めました。レイアウトなどは随時調整中です。

他のピークデザイン製品との相性が抜群 Peak Design「Travel Tripod」購入レビュー §3 エコシステム編

ピークデザイン

ピークデザイン「Travel Tripod」のレビュー第3回。
今回は他のピークデザイン製品との親和性の高さを見ていきます。
自分がこの三脚を購入しようと思った主な要因の1つでもあります。

まず、「Travel Tripod」では基本的にカメラ側にはスタンダードプレートを装着して使用することになります。
(台座自体はアルカスイス互換のある形状なのでL型ブラケットなどを取り付けることもできます。)

このスタンダードプレートが他のピークデザイン製品でも共通しているものが多いのです。


例えば、スタンダードプレートに「アンカー」を巻きつけておけば、ストラップ「Slide」シリーズが使えます

簡単に付け外しができるので、室内での撮影ではストラップを外したりと、自分も重宝しています。


ハンドストラップ「Clutch」でもスタンダードプレートとアンカーを使用します。

この三脚購入後に自分も「Clutch」も追加購入しました。
こちらのレビューも後日改めて掲載予定。
どんどんピークデザイン製品が増えております^^;


「Capture」にもスタンダードプレートを使用します。
バックパックのベルトなどにCaptureを付けることで、そこにカメラを引っ掛けておけるという製品です。


ここまでは三脚というよりもスタンダードプレートの汎用性について触れてきましたが、続いては三脚に関するところを。


「Travel Tripod」の台座にはスタンダードプレートを使用して、そのスタンダードプレートは「Capture」に取り付けも可能なのは先ほど触れた通りです。

つまり、同じく「Capture」に取り付けて使用する「P.O.V. Kit」もこの三脚に使えるのではと試してみると問題なく装着できました。

これでGoPro撮影も可能になります。


「Travel Tripod」に付属されているケースにも工夫が施されています。

ケースには2ヶ所、アンカーを通せる輪っかが設けられています


ストラップ「Slide」シリーズとアンカーを使えば、ケースを肩に掛けて持ち運ぶことができるようになります


三脚本体を直接肩掛けすることもできます。
説明書が巻かれていた箇所とフックの部分にアンカーを通せる穴が開けられています。


ただし、フック部分があるセンターポールは三脚を収納すると隠れてしまうこともあって付け外すのはやや面倒でした。


続いては、ピークデザイン製バッグとの相性を見ていきます。


「Everyday Backpack」にはサイドポケットが左右2ヶ所に設けられています
三脚を入れることも想定されているこのポケットですが、多くの三脚は脚を1本か2本は外に出した状態でなければ入れることができません。

しかし「Travel Tripod」は収納時の太さがスリムなので、三脚をはみ出すことなく入れられます

※現在は第2世代(V2)にリニューアルされています。


ケースに入れた状態でも問題ありません。
しかも、片方のサイドポケットにはベルトが付いているので、ケースの取っ手部分に通しておけば、バッグを背負っている際に誰かに不意に取られてしまうという心配を防げます


ベルトをケースに通した状態でも三脚の出し入れは可能です。
ちなみにケースはかなりタイトなので、誰かがファスナーを開けて三脚を抜き出して盗ろうとするくらいまでになるとさすがに気がつくと思います。


サイドポケットだけでなく、容量が小さな20Lの方でもバッグ内に入れることが可能でした。
この場合、出し入れはサイドからではなく上からの方がスムーズでした。


「Everyday Backpack」とは相性が良さそうなのとは対照的に、「Everyday Sling」で使う場合には注意が必要かもしれません。


こちらは一番容量の大きい10Lであっても物理的に三脚をバックの中に入れることはできません
ではどうするかというと、外側にあるベルトを使って巻きつけておくことになります。

ただし、自分が持っている第1世代(V1)はベルトの長さを調節することはできても、ベルトそのものを外しておくということができません

赤枠の部分が金具に引っ掛かってしまいます


そのため、「Everyday Backpack」のようにケースの取っ手部分にベルトは通せないので抜け落ちてしまいます
力いっぱいに引っ張れば金具から外せるのかもしれませんが、もしできたとしてもその度に付け外しするのはかなり面倒だと思います。


現在販売されている第2世代(V2)では仕様が変更され、取り外し可能なキャリーストラップを必要に応じてフックに掛けるスタイルとなっているので、こちらであればケースの取っ手部分を通して巻き付けておくことができるかもしれません。


「Travel Tripod」を直接ベルト部分に挟んでおくという方法であれば第1世代(V1)でも可能でした。
しかし、あまりしっかりと固定できなかったのと周りにぶつけてしまいそうな点が心配です。

三脚を持っていくほどの撮影であれば「Everyday Sling」の方が良さそうです。


以上、自分が持っているピークデザイン製品との相性を見ていきました。

もちろんこれら製品をお持ちでなくても「Travel Tripod」は収納時のコンパクトさやセッティングの素早さなどの点で魅力的な三脚です。
しかし他にもピークデザイン製品が加わることでその魅力がさらに増すと思います。

自分もすっかりその魅力に引き込まれ、振り返ってみるとα7III購入時に取り外しが容易なストラップが欲しくて「Slide Lite」を手に入れてから一気にピークデザイン製品が増え、遂には三脚までも買うようになりましたw

タイトルとURLをコピーしました